貸切診療で
プライバシーを
確保します。
当院では同じ時間帯に一人の患者様のみの予約で、診療室では患者様はお一人の状態で治療します。待合では、他の患者様と同席することなくお帰り頂けますので、ウィルス感染リスクの軽減にもなります。
自由診療による高度な歯のクリーニング
① 一日でキレイに!
保険適応内で通常行われる歯のクリーニングでは、1回の通院で治療内容を制限されることが実情で、一日で全ての歯をキレイにするということはなかなか難しい状況です。Nセントラルクリニック歯科では、1回の治療で出来ることを制限無く丁寧に行う目的で、自由診療での歯のクリーニングを実施しております。
② 歯科医師による施術
通常の保険適応内での歯のクリーニングでは、歯科衛生士による施術の場合もありますが、Nセントラルクリニック歯科では、診断をした歯科医師が自ら責任をもって患者様の歯をクリーニングいたします。
③ 3段階のクリーニング
歯の状況に応じて手用または超音波スケーラーと呼ばれる専用の治療用具を使い歯石やその他の歯面沈着物を機械的に除去していきます。そして保険治療では通常行われない歯面清掃器を使用します。
歯面清掃器はジェットストリーム(清掃用パウダー・水を含む)を歯に噴射することによって、さらにタバコのヤニ、茶渋、ステイン、プラークを取り除きます。最後にはポリッシングの機械で専用のチップとペーストを使用して、歯の表面のざらつきを取るだけでなく、バイオフィルムという目に見えない細菌の塊を一緒に除去し、歯垢(プラーク)の蓄積を防ぎます。
汚れの種類に応じた数種類の洗浄剤を使い丁寧にクリーニングをしていきます。
定期的に行なうことにより、歯をむし歯・歯周病から守り(予防歯科)、健康な口元を維持します。
歯のスーパークリーニング
こびりついたヤニ、頑固な歯石や汚れの方に
長年クリーニングをされていない方、こびりついたヤニや頑固な歯石の方向けに「歯のスーパークリーニング」をご用意しております。
洗浄剤と研磨剤に加え、超音波やジェットパウダー等様々な器械を使い、茶色や黒く歯にこびり付いた汚れや堅い付着物(歯石等)を除去していきます。仕上げは歯の表面を専用の器機で磨いていきます。歯のよごれは完全に落ちて白くなりますし、歯石もきれいに取れます。
長年クリーニングをされていない、こびりついたヤニや頑固な歯石の状態が続くと歯周病の進行や口臭、虫歯など、健康状態も悪化していきます。 現在は歯周病の細菌と全身疾患(心臓病、脳疾患、糖尿病など)との様々な因果関係が分かってきています。このような状態の場合は早めの受診をお勧めします。
スーパークリーニング治療例
こんなに隙間が開いていなかったそうですが、歯石をほって置いてしまったことが考えられます。隙間はできてしまいましたが、これが正常な状態です。歯石は歯茎を退縮させるばかりではなく、口臭の原因になります。ご自分の歯も一度鏡をのぞいてセルフチェックしてください。
- 治療費用(税込)
- ¥16,500
- 治療時間
- 1時間
- 通院回数
- 1回
歯のウルトラクリーニング
ウルトラクリーニング治療例
左の写真、歯の周りについているのが歯石です。この状態では自分の歯ブラシでは取り切れませんし、このまま放置しておくと歯周病を悪化させていき、歯と歯の間に隙間を作る原因になります。
この患者さんも、もともとは隙間はなかったのですが、歯石を取らずに放置していたために隙間ができてしまいました(写真右)。1回の治療で除去できるウルトラクリーニングで改善をしていきます。
- 治療費用(税込)
- ¥27,500
- 治療時間
- 1時間半
- 通院回数
- 1回
治療費(税込)
歯のスーパークリーニング(1時間) | ¥16,500 |
---|---|
歯のウルトラクリーニング(可及的に除去治療) | ¥27,500 |
保険診療外(自由診療)になります。
施術データ
治療期間 (回数) |
通院1回、約1時間半 |
---|---|
治療の長所 | 何回も通院する必要がなく、1回でクリーニングを行います。 1回の治療で歯や歯の周りについていた歯石、ヤニ、ステイン(着色汚れ)を 除去できます。 歯肉炎、歯周炎の治療や予防に役に立ちます。 虫歯の発見もできます。 普段や歯磨きの時に出血していた方は、歯肉の炎症が緩和し出血も改善します。 歯石、ヤニが原因で口臭がある方は口臭を改善ができます。保険治療では超音波機械での治療のみになりますが、数種類の工程で汚れを除去します。 |
治療の短所 | 保険治療のように通院の回数をかけませんので、1回の治療時間は1時間半前後かかります。 歯石、ヤニ、ステイン(着色汚れ)が付着が強い状態ほど、歯肉に炎症があるためクリーニングの治療中に出血がある場合があります( クリーニングすることによって歯肉の炎症を緩和しますので治療後は出血は改善します)。 |